ABOUT

岡山の山間にて
緑に囲まれ谷川を眺め
自然を感じながら
手廻し焙煎機にて自家焙煎しています。

屋号の『翠雨』とは
草木の青葉に降る雨のこと。

雨を受け止めた青葉は
雫を纏い清々しく輝きます。
滴っているのは雨なのか
それとも緑なのか…
雨の後には濡れた木々の葉が
爽やかに薫ります。

古来より日本人の営みは
雨と共にありました。

日々の営みの中にいつも在る…
そんな珈琲を
ご提供したいと思っています。

NEWS

= 2025.07.06up =
数量限定の今回限りの商品として
ミャンマーの豆を掲載しました。
________________________________________
= 2025.06.17up =
先日、商品の価格改定について
お知らせいたしましたが
発送にかかる資材の価格変更等に伴い
送料についても今月より変更が生じております。
なるべく気軽にご注文頂きたいのですが
皆様のご理解のほどよろしくお願いいたします。

________________________________________
以前より商品が一部値上げとなっております。
年明けからも悩み続けており
心苦しい決断をさせて頂くこととなりました。
ご愛顧くださる皆さまには
ご迷惑をおかけしますが
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

商品リスト

【焙煎と発送について】
商品名に発送日を明記しているものは
基本的には商品をご購入後に
焙煎、発送いたします。

商品名に発送日を明記していないものは
当日または翌日発送可能な商品です。
焙煎後6日以内の商品を発送しています。

【商品について】
基本的には豆の状態での販売となります。
粉での購入をご希望の方は
備考欄にその旨ご記入下さい。
挽き目のご希望があれば併せてお知らせ下さい。

発送時に使用している袋は、簡易的なもので
長期保存に適したものではございません。
届きましたら保存容器に移し替えて頂くことをお勧めします。

別途送料がかかります
250円(400gまで)
(クリックポスト配送)